*

リンゴジュース寒天

公開日: : 最終更新日:2014/02/11 スイーツ Sweets, 果物 fruits, 食べ物 food , ,

リンゴジュース寒天

おいしいリンゴジュースが手に入ったので、
そのまま飲むだけでなく、寒天にしてみました。

ジュース200mlに対して、棒状の寒天4㎝くらい。
寒天をふやかし、溶かして、弱火であたためながら、ジュースを少しずつ注ぎます。
カップに入れて冷ませばできあがり、簡単です。
かたさはお好みなので、とろとろが好きな人は寒天少な目に。

リンゴの健康効果は古くからよく知られていますよね。
冬の果物として、寒い時期の私たちの体にとって、優れた食べ物です。

生で新鮮なものを食べるのが好きな日本人としては、
まずはそのままを食べたい。思いっきりかぶりつくのが好きです。(笑)
香りも広がるし、なにしろ食べ物を新鮮なまま生で食べられる環境って
ホントはすごいことで、感謝しなくちゃいけませんね。
だって、作物を育てる環境、流通する環境、それを維持する人たちの意識、
そういうものが全部そろっていなくちゃできないことですから。

さて、生で食べた後は、いろいろな方法で食べる楽しみがたくさんあります。
アップルパイも作れるようになってみたいと思うし。
ジャムを作るとか、カレーなどに入れるとか、サラダとか。
そしてジュースも。

今回はそんな100%ストレートのジュースを
寒天を入れてかためてみました。
どっちかというとこういうのって、夏のデザートみたいですが
夏は冷たくして食べるものの、今の寒い時期なら、そんなに冷やさず、
むしろちょっと温かいくらいのを食べるとおいしいですね。
冷やしすぎない方が、香りが感じられておいしいです。

 

 

リンゴジュースはここのジュースを使いました。

信州のおいしいフルーツRainbow

関連記事

ジャムのパウンドケーキ

ザクロのジャムでパウンドケーキ

  カンタンにできるパウンドケーキ♪ ホットケーキミックスでカンタンに

記事を読む

お味噌のパン

川越ベーカリー楽楽

  お味噌のパン 川越菓子屋横丁の入り口近くにある人気のパン屋さん、

記事を読む

キャロブスコーン

キャロブスコーン

できた~。 キャロブパウダーを使ったスコーン♪ キャロブパウダーがチョコ味と聞い

記事を読む

米粉蒸しパン花豆入り

花豆を買ったので

  米粉で蒸しパンを作ってみました。花豆餡入り。  

記事を読む

うぐいすパン

うぐいすパン

豆を煮てあんパンを作るのが楽しいです。 ときどき我が家では母が豆を煮てくれますが、 いろ

記事を読む

オニオンブレッド

秋のパン教室♪

手作りパンが並んだ風景は幸せの風景♪ いつもながら、ふじみ野のパン教室わかば工房さんの

記事を読む

栗

栗。 まるでそこに置いたかのように落ちてました。 何も触ってません。落ちてたそのまま

記事を読む

茶豆

茶豆 ホントに茶色だ!

  茶豆を買いました。 豆好きな我が家は豆と見ると食べてみたくなるので

記事を読む

塩麹豆腐

豆腐の塩麹漬けがうまい!

塩麹、醤油麹を手作りして便利に使っております~。 これは豆腐の塩麹漬け。 硬めのお豆腐に

記事を読む

うどん粉カンパーニュ

うどん粉カンパーニュ

オーブンの中でまるまると膨らんできたのは、うどん粉カンパーニュ。 国産の中力粉を使ってパン

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PREV
雪の朝
NEXT
蔵造り
デンマークの刺繍ドロンワーク

白い布の糸を抜いて刺繍をほどこし、窓が開いて模様になるんですね

手作りカレーパン
カレーパンとライ麦パン

できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せ

ウランガラスのお皿
ウランガラス

チェコのアンティークガラスというものを見てきました。 浅草の

梅雨明け、日の暈

観測史上最も早い梅雨明けだそうです! だってまだ6月!もう夏

弘明寺でおいしい
弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。

→もっと見る

  •   
  • Flag Counter
  • This error message is only visible to WordPress admins

    Error: There is no connected account for the user 1425173335 Feed will not update.

PAGE TOP ↑