*

川越ベーカリー楽楽

 

お味噌のパン

お味噌のパン

お味噌のパン

川越菓子屋横丁の入り口近くにある人気のパン屋さん、
川越ベーカリー楽楽は、川越の蔵造りの街並みに合わせた
可愛い雰囲気のパン屋さん。
(前回の記事→ 蔵造り )
国産小麦・天然酵母・無添加、手作りで心を込めて焼いています、という
応援したくなるパン屋さんですね~。

そこの名物なんでしょうか、
看板が出ていた「お味噌のパン」が気になっていました。

なので、お店を訪れると早速購入。
帽子みたいな形をしていて、キュートです。
ほんのり優しい甘さのお味噌味、生地はかみごたえのあるパンです♪

 

さつまいも大納言

さつまいも大納言

rakusatumadainacut

それから、お店に入って目についたのは「地産地消」のポップ。
ご当地の産物を使いながら地域色を出して、地域の農業にも貢献する、という
そういう考え方に賛成なので、まずはそのシリーズ、ということに。

川越なので、名産であるサツマイモは必須ですよね。
さつまいも大納言、というパンがあったのでこれも購入。
サツマイモに黒豆、ゴマが入った、生地そのものもおいしいパンです。

小江戸黒豚カリー

小江戸黒豚カリー

小江戸黒豚カリー

それから、
小江戸黒豚カリーというパンも「地産地消」のメンバーのようです。
彩の国の黒豚って、みなさん知ってます?
辛さはマイルド、あっさりした味の食べやすいカレーパンです。

 

おいしいパン屋さんがいっぱいあって、幸せです~。

 

 川越ベーカリー楽楽

関連記事

トマト食パン

青山パン祭り

これでもか!というほどのパンが並ぶ、「青山パン祭り」が 土日で開催されました。国連大学前の

記事を読む

塩麹豆腐

豆腐の塩麹漬けがうまい!

塩麹、醤油麹を手作りして便利に使っております~。 これは豆腐の塩麹漬け。 硬めのお豆腐に

記事を読む

うどん粉ベーグル

国産のうどん粉でベーグル

手づくりベーグル、焼きたて♪ 普段は強力粉で作るベーグルですが、 うどん用の中力粉を

記事を読む

パネトーネ

パネトーネ

かわいいミニサイズのパネトーネ。 今年はなんと、パネトーネを手作り~! ふじみ野のパン教

記事を読む

wacci ハーブパン

川越パンマルシェ

  川越パンマルシェに行ってみました。 西武新宿線本川越駅から近い、蔵

記事を読む

ジャム博覧会

ジャム博覧会と太陽のマルシェ

有楽町の交通会館前の広場で、ジャムの博覧会があると聞いたので出かけました。 全国ジャム博覧

記事を読む

塩バターメロンパン

教わったばかりの塩バターメロンパン、おさらい。 ふじみ野のパン教室、わかば工房さんにて教わ

記事を読む

おまかせシフォンセット

おまかせシフォン

出かけた帰りにちょっとお茶にしようと思って、パーツCカフェさんに寄りました。 きょうは

記事を読む

紅大根酢漬け

紅い大根 紅しぐれ

紅しぐれという紅大根を買いました。まるまる太っています。 短くてずんぐり、かわいいです

記事を読む

千雪

千雪りんご

  リンゴの季節になりました。 最近はいろんな品種が出ているので楽しみです

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


デンマークの刺繍ドロンワーク

白い布の糸を抜いて刺繍をほどこし、窓が開いて模様になるんですね

手作りカレーパン
カレーパンとライ麦パン

できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せ

ウランガラスのお皿
ウランガラス

チェコのアンティークガラスというものを見てきました。 浅草の

梅雨明け、日の暈

観測史上最も早い梅雨明けだそうです! だってまだ6月!もう夏

弘明寺でおいしい
弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。

→もっと見る

  •   
  • Flag Counter
  • This error message is only visible to WordPress admins

    Error: There is no connected account for the user 1425173335 Feed will not update.

PAGE TOP ↑