雪がやんだので散歩
ふじみ野地方、雪があがりました。
まだ凍っていませんが、上空は風が強いらしく、焼却場の煙が真横。
北風ですね。地表付近ではまだそれほど強い風になってはいません。
空はまだグレー、まるでイーグルアイという石のよう、
きれいな色ですが、空気は透明度を増して、
遠くの景色まで見通すことができます。
雪がいつにないほど深くて、お散歩もゆっくり、
よっこらよっこらと歩きます。足の筋トレになりますね。
でも、真っ白の、だれもまだ踏んでいないところを歩くのって
気持ちいいです。
この一歩を踏むのに、普段知っている道がまるで別世界なので
慎重に足を出し、踏ん張ったりして集中しますね。
その一瞬に迷いはありません。一生懸命です。
ただ、歩くことだけに。
こんな言葉をウェブ上で拾いました。
真剣にやると、知恵が出る。
中途半端にやると、愚痴が出る。
いい加減にやると、言い訳しか出てこない。
なるほど、いい表現ですね。
歩く、という、一見慣れた何でもないことも、
真剣にやると気づくことがいろいろあるもんです。
まして、新しいことを覚えようとか、前に進もうとか、
明日の自分をもっと良くしたいとか、
そう思うならば、もっと真剣に必死にやれ!ってことですよね。
一歩はすべて、希望へ。
何をするにも、心身はあたたかくしておかなくちゃね。
冷えてると頭の回転もにぶりがち。
関連記事
-
-
新年あけましておめでとうございます。
新年!2015年になりました。 今年もよろしくお願いしますね!
-
-
小倉トーストと秋景色
食べてきました♪ 小倉トーストです。 先日、友だちと近所の写真散歩に出かけました。