きょうの初挑戦はリンゴケーキ
本日の初挑戦。リンゴ入りチョコレートケーキです!
何か新しいことをやるって、頭も体も慣れない回路に電気を通すような作業でして
おろおろ、ドキドキしちゃいます。
まして、料理の類は、火を使ったりするので気を付けなくちゃいけないことがいっぱい。
火でどんどん物事が進んでいってしまうって、
ちょっと緊張~~~な時間です。
でも、楽しい時間でもありますよね。無心に何かを作るって。
ふじみ野駅のスーパー、ふじみ野ナーレ3Fに、
簡単レシピを載せたカードが置いてあるのですが
ふと見るとこのチョコケーキのレシピがあったのでもらってきたんです。
でも出来上がりの見た目はちがうんですが。。^^;
なぜって、まず使った型が違い、材料の量が違うこと。
でもこれはこれなりに、いい感じ。
りんごは完熟、サンふじ。
サンふじは、リンゴの品種で有名な「ふじ」を、袋がけしないで育てた品種だそうです。
蜜がたっぷり入っていますが、これは
木で熟し、たっぷり作られた糖分が葉っぱから実に送られて
じわじわ~~っと染み出したものなんだそうです。
だから、それだけよく熟していないとできないということですね。
ケーキにするにはちともったいないかな。
りんごは果物としては、体を冷やさないんだそうです。
今の時期にいっぱい味わっておきたいですね。
季節のレシピのカードはいろいろなのが出ているので
いくつももらってきました。
いろいろ参考になって楽しいです。
関連記事
-
-
茶豆 ホントに茶色だ!
茶豆を買いました。 豆好きな我が家は豆と見ると食べてみたくなるので
-
-
ふじみ野あんパン・クリームパン
この間、ふじみ野駅のヴィドフランスで ふじみ野クリームパンを見つけたんですが、あんパンもあ
-
-
パンの撮影ワークショップ
写真のワークショップに参加してきましたよ♪ スパイシーコーンブレッド、チーズトップの焼きた