リンゴジュース
お気に入りリンゴジュース。
長野の完熟サンふじを絞った、ストレートジュースです。
私の知人のところで作っているものなんですよ~。
これ、ちょっとほかのジュースと違う。。。
ものすごくおいしい。
甘さと、リンゴ独特のフレッシュな感じがそのまま。
ふだん、あまりジュースを飲まない私、
特にこの寒い時期ですからね。
でも、このジュースは、
知らないうちに、ごくごくと飲んでいました(笑)。
このリンゴは、とにかく木で熟すのを待ち、
ぎりぎりまで木につけておいたものを収穫するんだそうです。
完熟ね。
でも、台風で、ちょっと表面が傷ついたりしたものが出たため、
ジュースにしたものだそうです。
長野と言えば、最近は、
健康・長寿の県といて注目されるようになってきましたよね。
ずいぶん県民の健康に気を付けて、伝統的な食事に加え、
運動などいろいろと取り入れているんだそうです。
果物も適した土地を活かしておいしいものがとれるし、
お米も最近では、コンクールで入賞するものがかなり出ています。
長野の産物、注目してます。
関連記事
-
-
パーツ・シー カフェ Parts C Cafe
暑い午後。 ふじみ野市亀久保交差点から近い、パーツ・シー カフェさんを訪れました。 シフォンケ
-
-
黒いベーグルはいかが
真っ黒くろすけなのは、ベーグルなんです! 米粉とねじめびわ茶もちょっと入ってます。
-
-
パンの撮影ワークショップ
写真のワークショップに参加してきましたよ♪ スパイシーコーンブレッド、チーズトップの焼きた
-
-
ベーコンエピとドーナツ
ベーコンエピ、焼きたて~♪ ふじみ野のパン教室、わかば工房さんのクラスに参加してきました。
-
-
おやつにもごはんにも。バナナパン。
バナナパン焼きました。 バナナケーキと言ってもいいかな。 バナナの香りがい~~っぱい