*

リンゴジュース

リンゴジュース

お気に入りリンゴジュース。
長野の完熟サンふじを絞った、ストレートジュースです。
私の知人のところで作っているものなんですよ~。

これ、ちょっとほかのジュースと違う。。。
ものすごくおいしい。
甘さと、リンゴ独特のフレッシュな感じがそのまま。

ふだん、あまりジュースを飲まない私、
特にこの寒い時期ですからね。

でも、このジュースは、
知らないうちに、ごくごくと飲んでいました(笑)。

このリンゴは、とにかく木で熟すのを待ち、
ぎりぎりまで木につけておいたものを収穫するんだそうです。
完熟ね。

でも、台風で、ちょっと表面が傷ついたりしたものが出たため、
ジュースにしたものだそうです。

長野と言えば、最近は、
健康・長寿の県といて注目されるようになってきましたよね。
ずいぶん県民の健康に気を付けて、伝統的な食事に加え、
運動などいろいろと取り入れているんだそうです。

果物も適した土地を活かしておいしいものがとれるし、
お米も最近では、コンクールで入賞するものがかなり出ています。

長野の産物、注目してます。

 

リンゴジュースはここ

 

関連記事

お赤飯

お赤飯♪

  お赤飯です。きょうが私のン回目の誕生日。 Happy birthday

記事を読む

枇杷の実

枇杷実る

今年も我が家のビワが完熟しました。 木で完熟するので、それはもう美味しいんです。 今年は

記事を読む

梅パウンドケーキ

梅パウンド

  数年前に知人から分けてもらった梅を梅酒につけていました。 だいぶ熟

記事を読む

カンパーニュ

カンパーニュを焼きました。

焼きたて~♪ あこがれの?カンパーニュ、手作りです。 いや、そんなにあこがれ、っ

記事を読む

ジャム博覧会

ジャム博覧会と太陽のマルシェ

有楽町の交通会館前の広場で、ジャムの博覧会があると聞いたので出かけました。 全国ジャム博覧

記事を読む

弘明寺でおいしい

弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。 まずは気になっていた評判のパ

記事を読む

ライ麦パン

ライ麦パン

憧れのライ麦パンを焼きました。 ライ麦60%。 と言っても、とってもカンタンなレシピ

記事を読む

思い付き味噌

レンズ豆を煮ました。 先日の手づくり味噌を体験して、他の豆で作ったら?と 好奇心ムクムク

記事を読む

レ・ミロワール

レ・ミロワール

フレンチレストラン、レ・ミロワール。 長年ふじみ野に住んでいますが、知りませんでしたね

記事を読む

びわカスタード

びわカスタード

ビワがたくさん実ったので、一番美味しい完熟のこの時期に いっぱい収穫しちゃいます♪

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


デンマークの刺繍ドロンワーク

白い布の糸を抜いて刺繍をほどこし、窓が開いて模様になるんですね

手作りカレーパン
カレーパンとライ麦パン

できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せ

ウランガラスのお皿
ウランガラス

チェコのアンティークガラスというものを見てきました。 浅草の

梅雨明け、日の暈

観測史上最も早い梅雨明けだそうです! だってまだ6月!もう夏

弘明寺でおいしい
弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。

→もっと見る

  •   
  • Flag Counter
  • This error message is only visible to WordPress admins

    Error: There is no connected account for the user 1425173335 Feed will not update.

PAGE TOP ↑