*

ジャム博覧会と太陽のマルシェ

ジャム博覧会

有楽町の交通会館前の広場で、ジャムの博覧会があると聞いたので出かけました。
全国ジャム博覧会。
農家さんの手づくりジャムなど、新聞に募集記事も出ていましたよ。
有楽町なので、ふじみ野からは地下鉄有楽町線でささっと行かれて便利です。

ジャム博覧会

交通会館には、全国の物産を扱うお店があり、
農産物の市も出ていてとにかく面白いですね。

その中でも、今回は全国から集まった自慢のジャムが勢ぞろい。
どんどん試食も勧めてくれて、どれもおいしくて、
でも全部は買えない~~というジレンマに。(笑)

変わり種ジャム

で、今回は、普段あまり目にしない、変わり種のジャムたちを購入。
柿をそのままジャムにしたもの
(干し柿を使うことはあったそうですが、そのままは渋のせいで難しかったそうです。)、
緑のきれいなずんだジャム、
真っ赤なトマト、酸味のあるリンゴ。

リンゴジャムは別に珍しいわけじゃありませんが、いろんな品種のものが出ていて
それぞれに特徴があり、今回はこの酸味のあるのを選んでみました。

それから、有楽町から歩いても遠くないため、もう一件のマルシェに行きました。
勝どきでやっている、太陽のマルシェ

有楽町から晴海通りをてくてく歩き、勝鬨橋を越えてすぐのところ。

隅田川

お天気がよかったので、隅田川の景色もさわやかに、いい感じ。

太陽のマルシェ

大勢の人でにぎわっていますよ。

太陽のマルシェパン屋

やっぱりパン屋さんもたくさん出ていました!

農産物も、こういうところに出てくるのは、地元の人が直接持ってくることと
安全性をアピールするものが多いですね。

 

キャベツ100円

有機栽培キャベツが1個まるごと、100円!春キャベツらしく柔らかい葉っぱ。

かつお菜

それから、かつお菜。先日テレビで見ました。
出汁がよく出るので、煮びたしがおいしいそうですが
スープに入れてごっそり食べられそうです。

 

マールツァイトのアップルパイ

お昼には、アップルパイを買って、日向のベンチに座ってパクパク。
晴れてるっていいな~と思いました。

tomatenwurzelbrot

パンもまた買っちゃいました。(笑)
これは、マルシェで見かけると買う「ドイツのお菓子 クロイツァー」さんのパン。
ドイツ人の職人さんが焼いているお店で、
トマトが入った全粒粉のライムギ+小麦粉パンです。めちゃめちゃおいしそうです。
その名も Tomatenwurzelbrot トマーテンヴルツェルブロート、
トマトのねじりんぼパン、ってところでしょうか。(笑)
(お店の人が説明してくれました。)
こういうしっかりしたパンにチーズとジャムをたっぷりのせて。

マルシェ、最近はあちこちで開催されていますが、面白いですね。
また行きたいと思います。

帰りは最寄りの勝どき駅から地下鉄大江戸線に乗り、
新宿まわりでふじみ野まで帰ってきました。
でも、ホントは、大江戸線で隣の駅の月島まで行って
そこで有楽町線に乗り換えた方が運賃が安いし、ちょっと早いです。

 

関連記事

東京レンガぱん

東京あんぱん

東京あんぱん! JR東京駅の改札内、グランスタのサウスコートにある、あんぱんの専門店で

記事を読む

うどん粉ベーグル

国産のうどん粉でベーグル

手づくりベーグル、焼きたて♪ 普段は強力粉で作るベーグルですが、 うどん用の中力粉を

記事を読む

紫のあんパン

あんパン紫色

思ったよりもぐっとキレイな発色になった紫あんパンです♪ 生地に紫芋パウダーを初めて入れ

記事を読む

ハナミズキ

ハナミズキ

  ふじみ野市駒林にあるヤオコー沿いの通りは、 ハナミズキの並木になってい

記事を読む

おはぎ

おはぎ いや、牡丹餅か

  もうお彼岸ですねえ~。 そろそろ寒さも終わりになってほしいかな。 夏

記事を読む

表参道ツタの葉

表参道と本とクロワッサン

先日のお散歩は、まだ紅葉には少し早い東京・表参道のケヤキ並木。 あちこちから紅葉の見ご

記事を読む

手作り味噌の仕込み完了

今年も手作り味噌の季節。 ふじみ野の78nanahachiさんにて今年も味噌作りの会に参加

記事を読む

リンゴジュース寒天

リンゴジュース寒天

おいしいリンゴジュースが手に入ったので、 そのまま飲むだけでなく、寒天にしてみました。

記事を読む

池袋駅の埼玉県

池袋の埼玉

東京、池袋。JRの改札内で見つけた、埼玉のポスター。 川越、それと埼玉全般ね。 自分の住

記事を読む

春色ランチ

春パン

ランチは春色♪ 春色パンを焼くレッスンに参加しました。 ふじみ野のわかば工房さんです

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


デンマークの刺繍ドロンワーク

白い布の糸を抜いて刺繍をほどこし、窓が開いて模様になるんですね

手作りカレーパン
カレーパンとライ麦パン

できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せ

ウランガラスのお皿
ウランガラス

チェコのアンティークガラスというものを見てきました。 浅草の

梅雨明け、日の暈

観測史上最も早い梅雨明けだそうです! だってまだ6月!もう夏

弘明寺でおいしい
弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。

→もっと見る

  •   
  • Flag Counter
  • This error message is only visible to WordPress admins

    Error: There is no connected account for the user 1425173335 Feed will not update.

PAGE TOP ↑