*

天狼院フォト部 モノクロ写真

池袋東通りコンビニ前

とってもお天気が良かったきょう、モノクロ写真を撮影するフォト部に参加してきました。
東京は池袋、東通りです。

モノクロ写真を撮影するのって、初めて!
何をどうしたらいいのか、解らなかったですね。こんなに感覚が違うものかと。

でも、ちゃんとプロの写真家さんからの説明を聞いて
みんなで町中に撮影散歩にでかけました。

 

東通り標識

晴れているので、光が強いため、陰影がくっきりしていい感じです。

車のおしり

こうして撮影すると、車のお尻なんだか前なんだか。。。(笑)

電柱とクレーン

手前の電柱に対して、クレーンの先に釣られた部材がかすんでみえて
ちょっと距離感が面白い。

池袋東

池袋東口、人通りはいつも多いです。
被写体には事欠きませんね。

モノクロ写真、初挑戦してみて分かったのは、
カラーよりも、もっと何をどう撮影しているのか、認識が必要だということ。
それに、色がなく、光と影による表現になるため、被写体がちゃんとわかるように
背景への気配りが一層大事なこと。
カラーより、画面のストーリーが必要なこと。

そして、自分にとって、写しやすい、心地いい距離感というものがあること、
などなど、考えたことがいっぱいありました。

初めてのことなので、撮影した写真は正直言って
なんだかな~という感じのものが多かったんですが、
まずは第一歩ということで、これからもっと撮っていこうと思います。

 

東京天狼院看板

いろいろな部活をやっているユニークな書店、天狼院さん。
きょうは楽しいひとときをありがとうございました。
ご一緒させていただいたみなさんも、ありがとうございました。
またお邪魔します。

 

 

関連記事

3色灯り

夜の一角を歩く

蒸し暑い東京の夜。 夜にただ歩くって、意外と好きなんです。 昼間とは違った風景が見ら

記事を読む

入道雲

入道雲

青空でかんかんと日が照っているのに、急にゴロゴロと音がし始めたので 外を見てみると、ウチの

記事を読む

東久保中央公園

東久保中央公園

ふじみ野市の大型スーパーAeonの脇にある広々としたスペースは 東久保中央公園です。 き

記事を読む

鎌倉高校前の海辺

海!

海ーーー♪ ふだん海から遠い埼玉県に住んでいるので、なかなか海岸に行きませんが 久し

記事を読む

オッフェンバッハ市と棚倉町

本川越駅前

川越には鉄道の駅がいくつもありますが、 西武新宿線の本川越駅前に来ました。 面白い標

記事を読む

David Bowie is

David Bowie is 見てきた~

デビッド・ボウイの回顧展「DAVID BOWIE IS 」。。 見て来ました。もう一周忌で

記事を読む

ビールとトマト

夏のアイテム

夏野菜あれこれ。 ときどき参加している写真の部活で、 夏のアイテムを持ち寄って撮影し

記事を読む

クモの巣と水滴

霧の朝

今朝は久しぶりに霧でしたね。 ふじみ野市、江川沿いの道もかすんでいます。 朝、ゴミ出

記事を読む

朝もやの江川

江川は朝もや

  江川はふじみ野を流れる小さな川です。 今ではほとんどの部分が蓋をされて

記事を読む

チェリーセージ

あさんぽ

  朝日に光る線路を背景に赤いチェリーセージの花をパチリ。 きょうは参

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


デンマークの刺繍ドロンワーク

白い布の糸を抜いて刺繍をほどこし、窓が開いて模様になるんですね

手作りカレーパン
カレーパンとライ麦パン

できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せ

ウランガラスのお皿
ウランガラス

チェコのアンティークガラスというものを見てきました。 浅草の

梅雨明け、日の暈

観測史上最も早い梅雨明けだそうです! だってまだ6月!もう夏

弘明寺でおいしい
弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。

→もっと見る

  •   
  • Flag Counter
  • This error message is only visible to WordPress admins

    Error: There is no connected account for the user 1425173335 Feed will not update.

PAGE TOP ↑