河津桜
いよいよ桜の季節となりましたね~。
まだ染井吉野はつぼみですが、こんなにキレイに咲いている桜を見ました。
ふじみ野市駒林あたり。
これ、たぶん河津桜ですよね?
はっきりわからないんですが、このピンクのきれいさといい
時期的にちょっと早めなところといい、
そうかな、と。
種類も豊富な桜。どれもとてもきれい。
今年はなんと、梅の花もまだまだキレイに残っています。
梅が咲き、桃が咲き、そして桜が。。という順序がなくなってきた
それって、東北地方の春みたいです。
喜んでいいのかどうか、複雑な気持ちですよね。
気候が変わっているので。
この冬も寒かったし。。
でも、こうしてまた花が咲いているって、すてきなことですよね。
関連記事
-
-
思いがけず育ちました
植木鉢から立派に育ったのは、なんとケイトウでした。 実は、春に坂戸のオープンガーデンで
-
-
我が家のサボテンも咲く
今年も! 鉢植えのサボテンが花を咲かせてくれました。 先日のご近所の巨大サボテン鬼面角とよ
-
-
今年はオレンジのもみじ
いつも紅葉がキレイな近所の八幡神社のもみじ、 今年は深紅にならず、オレンジ色です。
- PREV
- かもめのジョナサン再読
- NEXT
- ホイップメロンパン