スティッキーデートプディング初体験
公開日:
:
最終更新日:2014/04/07
お店 shops, カフェ Cafe, スイーツ Sweets, 食べ物 food ONIWA CAFE, Sticky date pudding, オニワカフェ, スイーツ, スティッキーデートプディング
さて、この間から興味を持って、食べてみたいと思っていたのがコレ。
ふじみ野駒林にあるオニワカフェのスティッキーデートプディング。
もともとはごってりと甘く、あったかいオーストラリアのデザート。
デートはナツメヤシの実で、バタースコッチソースの味が
冷たいアイスクリームと生クリームが一緒になって、いい味わいです。
オーストラリアに長く暮らしていたオーナーさん?が、
ときどき食べたくなるのだそうです。
オーストラリアにいたときは、現地のレシピそのままに、
甘~~~いのをふつうに食べていたそうですが、
日本で同じレシピで作ると、
頭がくらくらするほど甘く感じてしまったんだそうです。
それ、とても面白いですよね。
暮らしている環境によって、味も違って感じるってことでしょうか。
そんなわけで、今
オニワカフェで出されているスティッキーデートプディングは
甘さ控えめで安心です。(笑)
砂糖の量は、オーストラリアのレシピの1/3だそうです。
デーツはナツメヤシの実ですね。
ちょっと独特の甘さですが、
ドライフルーツとしても人気ですよね。
そうそう、濃厚な干し柿にちょっと似てます。
リンやカルシウム、マグネシウム、
鉄分・カリウム・ビタミンA・D・B群などなど豊富で
便秘や貧血に、妊娠中、病後、ダイエット中、スポーツをされる方に、
と、まあいろんなことが言われていますが
まずはおいしいです。(笑)
なんと、メソポタミアやエジプトでは
紀元前6000年ころには、すでに栽培されていたと考えられているそうです。
ちなみに、プディングっていうのは
牛乳や卵などを用い、蒸す・煮るなどして
ゆるやかに固めた菓子または料理のことを言うので、
いわゆる「プリン」とはちょっと違いますね。
関連記事
-
-
自然栽培野菜マルシェ
キュウリのみずみずしさに惹かれました。 ただのキュウリと言ってしまえばそれまでなんですが
-
-
梅雨だから~薬味でサラダ
梅雨時、蒸し暑いので何か爽やかな食べ物を。 と言って、冷たいものを食べるのでは体が冷えます
-
-
グリーンピースのケークサレ
先日の大豆粉のケークサレが美味しかったのに気を良くして きょうはグリーンピースのケークサレ
-
-
打合せに乱入?そらいろランチ
新しくなったコニュニティー食堂そらいろさんにて友だちとランチ♪ 友人たちは今日のプ
-
-
パンの写真ワークショップ
ふじみ野市のわかば工房さんにて、写真のワークショップ、 コースの3回目
- PREV
- ユキヤナギ
- NEXT
- 桜・桜・桜~神代植物公園