サトイモだんご手作り
公開日:
:
最終更新日:2014/01/10
野菜 vegetables, 食べ物 food いるま野, サトイモ, 野菜 vegetables
サトイモはふじみ野あたりの名産品なんですよ。
サトイモを茹でて、つぶして、丸めて、だんごにしてみました。
ねっとり、むっちり、美味しいんですよ~~!!!
味付けは塩こしょう、とシンプルに。あ、ゆかりも少々。
レーズンとムカゴいり。
(レーズンを入れると酸味のためか、日持ちがよくなります)
ふじみ野周辺、JAいるま野のサトイモは有名なんです。
某大手デパートの美味いものの通販にも取り上げられているくらい、
品質の高い、よいサトイモが採れる地域なんです。
夏の暑さや、土の質がサトイモ栽培に適しているんだそうです。
もちろん、スーパーでは様々な産地のサトイモを買うことができますが、
我が家ではまずはいるま野産のが好きなんです。
関連記事
-
-
あんぽ柿買ってみました
あんぽ柿です。干柿ですね。 干柿っていつも頂くもので、あまり買ったことはありませんでした。
-
-
ふじみ野あんパン・クリームパン
この間、ふじみ野駅のヴィドフランスで ふじみ野クリームパンを見つけたんですが、あんパンもあ
-
-
グリーンピースのケークサレ
先日の大豆粉のケークサレが美味しかったのに気を良くして きょうはグリーンピースのケークサレ
-
-
写真散歩の途中でカフェ
雑穀パンケーキのベリーベリー。 この日、わかば工房さん主催の坂戸の写真散歩で ティータイ
-
-
茶豆 ホントに茶色だ!
茶豆を買いました。 豆好きな我が家は豆と見ると食べてみたくなるので
- PREV
- 侘び 枯れ風景の美
- NEXT
- まちのパン屋さんパンプキン