米粉のミニ食パン
美しい~、米粉の食パンが焼けました。ミニサイズでかわいいパンです。
米粉100%のパンでグルテンフリー。
米粉パンって、真っ白で、透明感があって、キラキラしていてとてもキレイ。
食べればもちもち感があって、甘味があって、のど越しまでいい感じです。
難点は乾燥するとぱさぱさしてきちゃうところ。
小麦粉のパンよりも粉の水分量が出来上がりをものすごく左右するので
作るときにデリケートな部分が多いところ。
でも、出来上がったら、ホントにおいしいんです。
この日は、
米粉パンを研究している「あれこれキッチン」さんの食パンコースに参加したので
米粉パンのオープンサンドでランチ、とあいなりました。
野菜と米粉パンのランチプレートができました。とってもカラフル。
シンプルな米粉食パンに野菜と山椒のペーストを載せてこんなにキレイ。
ケーキみたいだね~。
そしてデザートには、
ココナツミルクと米粉を使ったふわとろプリンです。
マンゴーソースをかけて。
ココナツミルクの香りや甘さ、初体験でした。
作り方も簡単なので、ぜひ家でもやってみなくちゃ。
関連記事
-
-
8月のパン焼きレッスン引き続き
フォカチャ焼きたて~。 ふじみ野のわかば工房さんでは、8月には普段とちょっと違うクラスも。
-
-
トマトでパウンドケーキ
トマトの水煮缶を使って、パウンドケーキにしてみました。 トマトとホットケーキミックスでカン
-
-
坂戸散歩 オープンガーデンとランチ
友だち数名と一緒に、坂戸でランチしようという話から 坂戸って花の街で、オープンガーデンが盛
-
-
富の川越芋あんおはぎ
地元の人にはお馴染みの、スーパー、ヤオコーのおはぎ。 定番の小豆あんこバージョンは甘す