*

ホタルブクロ

ホタルブクロの花

 

ふじみ野市駒林の八幡神社には桜並木がありますが
その桜の足元に今、ホタルブクロが咲いています。

もちろん、誰かが植えたんだと思うのですが、
この数年、毎年花を咲かせてくれます。

淡い花の色、この季節らしい風情ですよね。

 

ホタルブクロめしべ3本

 

ホタルブクロの花の中、覗いてみたことありますか?
3つに分かれためしべが見えています。

以前、生き物観察の講座に参加したとき、生物学の先生が教えてくれたのは
花の中を見て、めしべがどうなっているか観察してごらん、というもの。

 

ホタルブクロめしべ1本

 

こちらの花は1本です。

これが開いて3本になる、と聞きました。

そうすると、受粉を終えている可能性が高いとか。

ひとつの花でも見るところはいろいろあって、面白いですね。
観察していると、これまでは気づかなかったことに目が行きます。

そして今まで出会えなかったようなものに出会えるようになって
豊かさが増してくるような気がしますね。

関連記事

さあ、飛ぶよ

新緑が美しいイロハモミジ、タネが実ってきました。 飛ぶよ!と言わんばかり。 花が羽に

記事を読む

ヘクソカズラの実

侘び 枯れ風景の美

畑では青々と冬野菜が育っているその脇で、 空き地や田んぼ周辺では枯れた景色が広がっています

記事を読む

サボテン咲く

サボテン咲いた

我が家のサボテンの花が今年も咲きました。 年々、縁の方に淡いピンク色が入るようになり、美し

記事を読む

ピンクの桜

お花見続き

ふじみ野駅西口、ちょうど桜が満開になってました。 ちょっと早咲きの、小ぶりの桜が清楚です。

記事を読む

ピンクのシクラメン開花

開花

花びらを反転!という指令が出たもよう。。。 フラミンゴみたいだったつぼみからぱかっと反転す

記事を読む

栗の花

栗咲く

「世の人の見付ぬ花や軒の栗」なんて かの松尾芭蕉が奥の細道で詠んだのですよね。 そん

記事を読む

エッグタルトのバニラアイス添え

そらいろティータイム

蒸し暑かった午後。きのうの雨とうってかわって、 きょうは夏の日差しが照り付け、真夏日の予報

記事を読む

和ハッカ

芽吹き

和ハッカの新しい葉っぱが育っています。 瑞々しいですね。 去年の秋、ホントに今回は枯

記事を読む

赤いハナミズキ

花の木中学校もいい景色

  ふじみ野市、花の木中学校です。 私が通っていたン十年前は、第三中学校と

記事を読む

ひまわりと風

ひまわりの季節

風を感じるひまわりの姿。 おお、「風に立つライオン」って感じしませんか。 まだ梅雨明け

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


デンマークの刺繍ドロンワーク

白い布の糸を抜いて刺繍をほどこし、窓が開いて模様になるんですね

手作りカレーパン
カレーパンとライ麦パン

できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せ

ウランガラスのお皿
ウランガラス

チェコのアンティークガラスというものを見てきました。 浅草の

梅雨明け、日の暈

観測史上最も早い梅雨明けだそうです! だってまだ6月!もう夏

弘明寺でおいしい
弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。

→もっと見る

  •   
  • Flag Counter
  • This error message is only visible to WordPress admins

    Error: There is no connected account for the user 1425173335 Feed will not update.

PAGE TOP ↑