*

麦いろいろ

公開日: : 初夏, 植物 plants, 畑 farm , ,

小麦

夕日に映える小麦。金色の穂が美しいですね。

麦や稲の穂、草の穂、どれも美しくて、光との相性もいいです。

オオムギ

大麦の穂もまたいい。

このあたりの畑、本格的な麦畑はほとんどありませんが、
畑の一角とか、境界線として植えられているものが多くみられます。
これは家庭菜園らしき区画のもので、
もしかして自宅で何かおいしいものを作るんでしょうか。

 

ライ麦

背の高いライ麦も穂をつけています。
少し青みがかったグリーンがキレイなライ麦、すらりとした穂です。
見た目もとても涼し気。

この数日、夏の暑さが続いているふじみ野地方ですが、まだ梅雨入り前なので
さすがに8月のような暑さとは違います。
植物たちもまだ新緑という風情が残っていますしね。

 

ソメイヨシノも新緑がキレイ。
すでにこの時期、ここに桜があるんだってことは
人の記憶から消えているかもしれませんが、葉っぱも素敵です。

桜の新緑

関連記事

夏の日差しとアジサイ

梅雨の晴れ間

梅雨の晴れ間。夏至を過ぎたばかりの真上からの日差しに 青色が透けてキレイです!! さ

記事を読む

シクラメン開花

シクラメン開花

  今年の我が家のシクラメン開花一号は 赤のミニシクラメン。 鮮やかな赤

記事を読む

侘助

侘助だと思います

駒林八幡神社の脇、フェンスのところに白い清楚な椿が咲いています。 たぶん、侘助(わびすけ)

記事を読む

街路樹の葉

炎天下 池袋界隈

  暑い日が続いています。 いきなり、軒並み30℃以上というのはちょっと行

記事を読む

八幡神社の桜

桜咲く

いよいよ。 駒林八幡神社の桜が咲いてきました。    

記事を読む

イチジク

イチジクの謎

散歩していたらイチジクの実がなっているのを見つけました。 まだちょっと青いけど。 そ

記事を読む

カモミールの花

カモミールの花

近所の畑で、カモミールがたくさん咲いていました。 家庭菜園だと思いますが、ハーブがいろいろ

記事を読む

シロバナタンポポ

シロバナタンポポ

きょうはピカピカに晴れたふじみ野地方です。 朝のうちは北風が強くて、ちょっと寒かったの

記事を読む

枇杷の実

枇杷実る

今年も我が家のビワが完熟しました。 木で完熟するので、それはもう美味しいんです。 今年は

記事を読む

関山

新宿御苑の八重桜たち

八重桜が満開の宴、真っ最中の新宿御苑を歩いてきました。 濃いピンクの花が手毬のようにかたま

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


デンマークの刺繍ドロンワーク

白い布の糸を抜いて刺繍をほどこし、窓が開いて模様になるんですね

手作りカレーパン
カレーパンとライ麦パン

できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せ

ウランガラスのお皿
ウランガラス

チェコのアンティークガラスというものを見てきました。 浅草の

梅雨明け、日の暈

観測史上最も早い梅雨明けだそうです! だってまだ6月!もう夏

弘明寺でおいしい
弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。

→もっと見る

  •   
  • Flag Counter
  • This error message is only visible to WordPress admins

    Error: There is no connected account for the user 1425173335 Feed will not update.

PAGE TOP ↑