*

本川越駅前

公開日: : 最終更新日:2015/01/04 町 town, 駅 Station , , , ,

オッフェンバッハ市と棚倉町

川越には鉄道の駅がいくつもありますが、
西武新宿線の本川越駅前に来ました。

面白い標識が出ていますね。

棚倉町へ146kmは、まあ分かりますが
オッフェンバッハ市へ9320km、というのはすごいなあ、と感心。

なんだろう?と思ったら、川越市の友好都市なんですね、
ドイツのオッフェンバッハというところが。

 

セーラム市と小浜市

 

それで、こちらには小浜市とセーレム市、とありました。

セーレム市も川越の友好都市。

気づかなくて写真には撮りませんでしたが、
他に北海道の中札内村と、フランスのオータン市もあるそうです。

ふじみ野市には今のところ、姉妹・友好都市というのはないらしいですが
川越は観光地でもあり、こういう連携はよいでしょうね。

 

西武線トレインケーキ

 

駅前にこんなお知らせが。

今年、東武東上線が100周年ということですが、西武線も100周年なんですね。
記念のトレインケーキ、かわいいです~!

 

スタバTurkySwiss&TunaSalad

 

駅のスタバでちょっと一服、ランチです。
とっても暑くなったので、
そろそろお気に入りの、外の日向でパンをかじる!という季節じゃなくなりました。

スタバとかのパンってそれほど期待してないんですが、
最近、いろいろなところでパンが人気のせいか、
以前よりおいしくなったような?
黒いパンが好きなので、ついこれを買ってみました。

雑穀の入ったパン2種の Turkey Swiss & Tuna Salad というサンド。
白っぽいパンの方がツナとタマゴのサラダ、
黒いパンの方がターキーのハムが入っています。

それにソイラテを1杯。

本川越駅からは蔵の街まで歩いて10~15分くらい。
町歩きには、ちょっと暑い季節になり、この日は観光客もやや少な目でした。
(5月はすごく大勢歩いていました)

 

関連記事

朝もやの江川

江川は朝もや

  江川はふじみ野を流れる小さな川です。 今ではほとんどの部分が蓋をされて

記事を読む

セリの花

ひみつの

  水辺にセリがたくさん生えていました。。と思ったら、 いくつかが花を咲か

記事を読む

雪

雪が降りました

  ふじみ野あたりも午後から雪になりましたね。 天気予報どおり。でも、あま

記事を読む

長野新幹線E7系

長野新幹線

  長野新幹線。久しぶりに新幹線に乗りました。 しかも、長野は初めて乗った

記事を読む

写ルンですで撮影

昭和レトロな

懐かしい雰囲気になる写真は「写ルンです」で撮影しました。 昭和レトロ、という言葉が合いそう

記事を読む

ドウダンツツジ

投票日

  とっても寒かった朝。 朝日に映えるドウダンツツジの赤がキレイでした。

記事を読む

クモの巣と水滴

霧の朝

今朝は久しぶりに霧でしたね。 ふじみ野市、江川沿いの道もかすんでいます。 朝、ゴミ出

記事を読む

川越駅西口2階通路

川越駅西口

川越駅の西口が新しくなりましたね。 2階から直接外へ出られて、ロータリーを横切ることができ

記事を読む

池袋駅の埼玉県

池袋の埼玉

東京、池袋。JRの改札内で見つけた、埼玉のポスター。 川越、それと埼玉全般ね。 自分の住

記事を読む

オレンジ色の実

秋のふじみ野写真散歩

今年の秋はよい天気の日が多く、気持ちよいふじみ野地方です。 朝晩が寒くなってきて、紅葉も進

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


デンマークの刺繍ドロンワーク

白い布の糸を抜いて刺繍をほどこし、窓が開いて模様になるんですね

手作りカレーパン
カレーパンとライ麦パン

できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せ

ウランガラスのお皿
ウランガラス

チェコのアンティークガラスというものを見てきました。 浅草の

梅雨明け、日の暈

観測史上最も早い梅雨明けだそうです! だってまだ6月!もう夏

弘明寺でおいしい
弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。

→もっと見る

  •   
  • Flag Counter
  • This error message is only visible to WordPress admins

    Error: There is no connected account for the user 1425173335 Feed will not update.

PAGE TOP ↑