*

ベーカリーファリーヌ

ベーカリーファリーヌ

 

パン屋さん見つけた!

ベーカリーファリーヌさんは、ふじみ野市苗間の住宅街にあるパン屋さん。
今年オープンしたばかりの新しいパン屋さんなんですね。

ベーカリーファリーヌ店内

 

かわいいパンがたくさん並んでいました。少しずつ、いろんな種類があります。
私が取ってしまったので、お皿がスカスカになっていますが。。。(笑)

お昼前に行ったので、焼きたてがいっぱい。

くろすけとクリームパン

 

まず目についたのが「くろすけ」というチョコパン。
目玉が愛らしい、チョコクリーム入りのパンです。
ちょっと暑い中をのんびり持って帰ったので、片方の目玉が泣いてしまいましたが。。
奥は焼きたてあつあつのクリームパン。クリームたっぷり入ってました。

ヨモギあんパン

 

それから、よもぎあんパン。
あんパンの系統はどこのパン屋さんでも鉄板メニューですが
ほとんどおいしいあんパンばかり、間違いない感じなので、
やっぱり買ってみたくなります。

 

 

ベーカリーファリーヌ米の粉パン

そして米の粉パン。こめのこぱん、とか読むのかしら???だとしたら、かわいい。
米粉パンというとついつい買ってしまうんです。
お米の味や食感がプラスされて、おいしいんですよね。

 

父の日フェア

 

週末は「父の日フェア」だそうですよ。

「ベーカリーファリーヌ」
ふじみ野市苗間579-1 tel 049-265-8213
7時~18時 木曜定休

関連記事

揉み込み

味噌を仕込みました

近所のステキスペース、78nanahachiさんの納屋にて昨日、 手づくり味噌の仕込み会が

記事を読む

米粉のピザ

米粉ピザとミルクレープ

米粉でピザを作るクラスに参加してきました~♪ 武蔵小杉のComme co Bonjour(

記事を読む

タリーズのボールパークドッグアボカドチリビーンズ

アボカドドッグがおいしかった

  川越駅近くのタリーズコーヒーでランチです。 ボールパークドッグアボ

記事を読む

亀屋

蔵造り

きょうは川越。 ご存じ、蔵造りの地区をちょこっと歩いてきました。 写真はお菓子の亀屋

記事を読む

米粉のミニ食パン

米粉のミニ食パン

  美しい~、米粉の食パンが焼けました。ミニサイズでかわいいパンです。

記事を読む

シナモンロール

Kon Kon Park のオープニングイベントへ

シナモンロールとコーヒーでお茶を楽しんできました。 ここは新しくオープンしたスペース、

記事を読む

小石川後楽園塀

後楽園

  都心にいきなり、武家屋敷のような塀のある道。 緑が多く、とても静かな散

記事を読む

笑み猫展

笑み猫展

さて、きょうは東京、十条にあるカフェ、梅の木へ。 イラストレーターMegさんの「笑み猫展」

記事を読む

自家製野菜のランチ

手づくり味噌

きょうは手作り味噌を作るワークに参加してきました。 仕込んだばかりのお味噌はまだこんなに色

記事を読む

うぐいすパン

うぐいすパン

豆を煮てあんパンを作るのが楽しいです。 ときどき我が家では母が豆を煮てくれますが、 いろ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


デンマークの刺繍ドロンワーク

白い布の糸を抜いて刺繍をほどこし、窓が開いて模様になるんですね

手作りカレーパン
カレーパンとライ麦パン

できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せ

ウランガラスのお皿
ウランガラス

チェコのアンティークガラスというものを見てきました。 浅草の

梅雨明け、日の暈

観測史上最も早い梅雨明けだそうです! だってまだ6月!もう夏

弘明寺でおいしい
弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。

→もっと見る

  •   
  • Flag Counter
  • This error message is only visible to WordPress admins

    Error: There is no connected account for the user 1425173335 Feed will not update.

PAGE TOP ↑