*

「 スイーツ Sweets 」 一覧

イギリスのスコーン

スコーンが好きです♪ 今回、ふとしたことでイギリスの家庭でいつも作るスコーンを イギリス人の先生から教わる機会を得て、早速出かけてきました。 イギリスのティータイムといえば、定番

続きを見る

スコーン焼き

久しぶりにスコーン焼きました♪ というのも、戸棚を片付けていたら残り物の粉があれこれと。。 こういう場合、人様に差し上げることはちょいとためらわれるので 自宅用のおやつ・食事用にと甘

続きを見る

続きのアイシング

さて、昨日のアイシングワークショップでお持ち帰りの材料があり 自宅に持ち帰って再度、作業します。 きょうは外は雨。じっくり部屋の中で作業するにはいい日。 でも湿気が多いのでなかなかク

続きを見る

めちゃラブリーなアイシングクッキー

めちゃめちゃラブリーなのは、アイシングクッキーです♪ 坂戸の自宅でワークショップをやっているくぅママさんのところへ 友だちと二人で参加してきました。 今月のテーマは「カフェ」とい

続きを見る

残り物の粉は

戸棚の中に残っていた大豆粉を使ってスコーンを♪ 埼玉県産の中力粉、農林61号と半々で使い、焼いてみたら これがまたおいしい~!! 大豆粉を入れるとなんだかみっしりして しっかり

続きを見る

梅パウンド

  数年前に知人から分けてもらった梅を梅酒につけていました。 だいぶ熟成が進んだ梅酒と、漬けた梅の実を使って パウンドケーキ焼きました。 いつものホットケーキミッ

続きを見る

写真散歩の途中でカフェ

雑穀パンケーキのベリーベリー。 この日、わかば工房さん主催の坂戸の写真散歩で ティータイムに立ち寄った人気のカフェ、食堂Cafe COUCOUさんの スイーツメニューから、参加者の人気ダ

続きを見る

坂戸写真散歩

26日の土曜日、ふじみ野のわかば工房さん主催の写真散歩の会に参加、 埼玉は坂戸界隈を歩いてきました。初めて歩くところ。 越辺川(おっぺがわ)沿いの北浅羽桜堤では、ちょっと珍しい桜並木。

続きを見る

キャロブスコーン

できた~。 キャロブパウダーを使ったスコーン♪ キャロブパウダーがチョコ味と聞いて使ってみたかったのですが 何を作ろうか考えているうちに賞味期限が。。。(笑) 粉の半分をキ

続きを見る

アップルパイ

この時期、リンゴがいっぱい出ているので、 きずっこリンゴをせっせと買っております。 半分は庭に来る野鳥たちのごはんになっていますが。。 今年はもっぱらヒヨドリとメジロが来ています。

続きを見る

ニャシュマロ

ニャシュマロ~~♪ 押上駅の改札を抜けると、そこはネコグッズ売り場だった。(笑) これ、マシュマロなんです。 サイズが2種類あって、小さいのを買いました。 素通りできま

続きを見る

ベーコンエピとドーナツ

ベーコンエピ、焼きたて~♪ ふじみ野のパン教室、わかば工房さんのクラスに参加してきました。 ベーコンにマスタードをつけて、 パリパリのフランスパンができました。 そして、ふんわ

続きを見る

初和菓子でネコの練り切り

高級な和菓子である練り切り。 食べるのは大好きですが、作ったことはありませんでした。 なんと、ネコの練り切りを作っているスイーツアーティストさんがいて その方の1日講座があったので教

続きを見る

トマトでパウンドケーキ

トマトの水煮缶を使って、パウンドケーキにしてみました。 トマトとホットケーキミックスでカンタンに出来ました。 トマトの水煮感はときどき買ってストックしておくと便利ですね。 赤いトマト

続きを見る

ポップオーバー

できた~! ポップオーバーです。 かわいくまん丸に膨らみましたよ。 最近、人気の出てきたポップオーバーは、ちょうどシュークリームの皮みたいなパン。 (パンなのかスイーツなのか?)

続きを見る

ザクロのジャムでパウンドケーキ

  カンタンにできるパウンドケーキ♪ ホットケーキミックスでカンタンにできるレシピがあって、 いろんなジャムやフルーツを煮ては作ってきました。 今回もそのレシピで

続きを見る

米粉ピザとミルクレープ

米粉でピザを作るクラスに参加してきました~♪ 武蔵小杉のComme co Bonjour(米粉ボンジュール)さんにて。 ピザの生地はもちろん、トロトロチーズに見えるのも 豆乳と米粉で

続きを見る

富の川越芋あんおはぎ

地元の人にはお馴染みの、スーパー、ヤオコーのおはぎ。 定番の小豆あんこバージョンは甘すぎず食べやすくて美味しいんですが それに加えて季節ごとに、サクラあんがあったり、ずんだあんがあった

続きを見る

そらいろティータイム

蒸し暑かった午後。きのうの雨とうってかわって、 きょうは夏の日差しが照り付け、真夏日の予報。 でも、風は比較的爽やかで、夕方からは涼しくなりました。 きょうは友だちとお茶。 コ

続きを見る

米粉でフォカッチャ

米粉でフォカッチャを作るワークショップに参加してきました。 川崎の Comme co Bonjour さんにて。 米粉のレシピはいろいろありますが、ちゃんと教わって作ると とってもや

続きを見る

おやつにもごはんにも。バナナパン。

バナナパン焼きました。 バナナケーキと言ってもいいかな。 バナナの香りがい~~っぱいにできあがり、満足満足。^^ ココナツオイルをバターと一緒に入れてみました。 バナナがちょっ

続きを見る

ずんだおはぎ

地元民ご存知、ヤオコーのおはぎ♪ でもやっぱり、ちょ~~っと小さくなっているよね。。 そう思いつつ、気を取り直して美味しさを味わうことにします。 (庶民はこんな小さなことにも気持ちを

続きを見る

お赤飯♪

  お赤飯です。きょうが私のン回目の誕生日。 Happy birthday to meeeeee~~~!(笑) ウチでは、誰かのお誕生日に母がお赤飯を作ってくれます。

続きを見る

ケーキ♪

ふじみ野のスイーツのお店としては欠かせない、ブールセック。 モンブランがめちゃ美味しいんですが、ホールでいただき♪ 我が家の弟からの誕生日プレゼントでした~~~!!! やっほ~~~!

続きを見る

おはぎ いや、牡丹餅か

  もうお彼岸ですねえ~。 そろそろ寒さも終わりになってほしいかな。 夏バテならぬ、冬バテというのがあるそうで、春は気を付けたいですね。 おはぎを買いました。(春だか

続きを見る

チャポットカフェ

きょうは、冷たい北風吹きすさぶふじみ野地方です。 そんな中、お隣の富士見市にある小さなカフェ、Chapot Cafeさんにてお茶。 スコーンと、キャンディという種類の紅茶をいただきました~

続きを見る

お年賀ケーキ

  きょうの我が家の食卓は彩りも豊か。 お年賀のケーキをいただき♪ スイーツお節とか、ケーキがかわいくデコレーションされてました。 そして、ウチの伝統的な煮しめは

続きを見る

秋のスイーツ パーツシーカフェ

ひそかに人気という、パーツシーカフェさんの チョコマーブルチーズケーキ、おまかせシフォンのプレート。 品切れになっていたこともありましたがこの日は食べられました。 こちらは秋

続きを見る

シュークリーム

シュークリーム、久しぶりに買いました。 しかもこんなゴージャスなのを買ってしまいました。 母が食べたいというので。。。って自分も食べたいから。(笑) ふじみ野はスイーツの町、なん

続きを見る

カフェ蔵に行く

あんパン丸パン♪ ゴマのついているのはあんパンです。もうひとつ、奥にあるのは河越抹茶のあんパン。 それに小さいサイズのチーズパンとホウレンソウパン。 どれも川越「カフェ蔵」さんの

続きを見る

和風ホットケーキ@銀座

  和風ホットケーキを食べましたよ。 パンケーキが流行りだして、ずいぶんいろんなのが出ていますが 和風のって少ないと思います。 もちろん、生クリームとかフルーツとかメ

続きを見る

おまかせシフォン

出かけた帰りにちょっとお茶にしようと思って、パーツCカフェさんに寄りました。 きょうはおまかせのシフォンプレートを。 きょうのセットは完熟バナナのシフォンとりんごのベイクドチーズケーキ

続きを見る

米粉でブラウニー

  ブラウニー再び。 今回は、米粉を85%入れています。 酒粕、豆腐、豆乳に米粉85%、強力粉15%です。ココアパウダーでブラウニーに。 ドライフルーツもたっぷり。

続きを見る

パーツ・シー カフェ Parts C Cafe

  暑い午後。 ふじみ野市亀久保交差点から近い、パーツ・シー カフェさんを訪れました。 シフォンケーキのカフェなんです。 ふわふわのシフォンケーキはベーキングパウダーを使わず、 新鮮なたまごの力で焼

続きを見る

ブラウニー焼く

  ブラウニーなるものを作ってみました。 ブラウニーって、なんだっけ?というくらいのモノだったんですが レシピを見たら、難しくなさそうだし、おいしそうだったので。

続きを見る

デンマークの刺繍ドロンワーク

白い布の糸を抜いて刺繍をほどこし、窓が開いて模様になるんですね

手作りカレーパン
カレーパンとライ麦パン

できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せ

ウランガラスのお皿
ウランガラス

チェコのアンティークガラスというものを見てきました。 浅草の

梅雨明け、日の暈

観測史上最も早い梅雨明けだそうです! だってまだ6月!もう夏

弘明寺でおいしい
弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。

→もっと見る

  •   
  • Flag Counter
  • This error message is only visible to WordPress admins

    Error: There is no connected account for the user 1425173335 Feed will not update.

PAGE TOP ↑