*

「 公園 」 一覧

飛行機が見える公園

[/video] 飛行機のおなかが見える城南島海浜公園に行ってきました~。 飛行機好きの友だちと3人でお出かけ。海辺はすごい強風でしたが 乾いた風が気持ちよく、飛行機も空も海もいっぺんに堪能

続きを見る

鬱金

淡い緑色の花びらが魅力的な鬱金桜。 毎年楽しみにしています。 ふじみ野駅から近い勝瀬原記念公園には3本のウコンがあり、満開になりました。 きょうは風が強かったんですが、 まだ咲

続きを見る

新宿御苑の八重桜たち

八重桜が満開の宴、真っ最中の新宿御苑を歩いてきました。 濃いピンクの花が手毬のようにかたまって咲いているのは「関山(カンザン)」。 ドコモタワーを背景に写したら、新宿らしいかしら。。。とか

続きを見る

ウコンの桜

富士見市の勝瀬原記念公園には桜がたくさんあって、 ソメイヨシノはすでに散り始め、ハラハラとサクラ降る様子がすてきですが 公園の片隅でウコンの桜が咲き始めていました。 新芽と同じような

続きを見る

部活は撮影会

  秋晴れの日、東京王子の飛鳥山公園に出かけました。 よく参加している天狼院書店の部活、フォト部の撮影会です。 この日はプロフォトグラファーの榊智朗さんが先生、 女優

続きを見る

後楽園

  都心にいきなり、武家屋敷のような塀のある道。 緑が多く、とても静かな散歩道で、 急にどこへ来てしまったんだか?という風情ですが ここは小石川後楽園の外側です。

続きを見る

桜・桜・桜~神代植物公園

  桜前線北上中ですが、 東京あたりではソメイヨシノはさすがに散り始めていて、花吹雪。 でも、桜はほかにもいろいろあり、写真はヤマザクラ。 これもとてもキレイな桜です

続きを見る

緋寒桜満開

ふじみ野市上野台です。中央公園のすぐそば。 緋寒桜が満開になっていました。 新しくなったばかりの建物の明るい色の外壁と 青空と、桜の濃いピンクがきれいです。 緋寒桜?寒緋桜?い

続きを見る

江川緑道

ふじみ野を流れる小さな川、江川。正式には福岡江川というんだそうですが 私たちは単に「江川」と呼んでいます。 ここは昔、頻繁にあふれたり、排水で臭かったりするどぶ川と化していました。

続きを見る

東久保中央公園

ふじみ野市の大型スーパーAeonの脇にある広々としたスペースは 東久保中央公園です。 きょうは、千葉などでは朝から雪模様だそうですが、埼玉は晴れて風もなく穏やかです。 でもさすがに空気は

続きを見る

デンマークの刺繍ドロンワーク

白い布の糸を抜いて刺繍をほどこし、窓が開いて模様になるんですね

手作りカレーパン
カレーパンとライ麦パン

できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せ

ウランガラスのお皿
ウランガラス

チェコのアンティークガラスというものを見てきました。 浅草の

梅雨明け、日の暈

観測史上最も早い梅雨明けだそうです! だってまだ6月!もう夏

弘明寺でおいしい
弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。

→もっと見る

  •   
  • Flag Counter
  • This error message is only visible to WordPress admins

    Error: There is no connected account for the user 1425173335 Feed will not update.

PAGE TOP ↑