初雪
初雪~。
ふじみ野は積雪5cmほど。
首都圏では11月に初雪が降るのは昭和37年以来なんだって。
それでもって、11月に積もったというのは
明治に気象台が観測を始めて以来、初のことなんだって!
今年はあちこちで番狂わせが起きてますね。
世界の出来事を見ても、え~~?なことがいろいろ。
そして気象災害も。
おとといの地震と津波にびっくりしてたところ
きょうは雪で。
近所の駒林八幡神社に行ってみました。
見ごろを迎えた紅葉、濡れた葉の赤の鮮やかさが見事だった。
そこに雪、なんだか写真としては贅沢な取り合わせ。
夕方からは晴れてきました。
明日も寒そうですが、とりあえずお天気は回復しそうです。
関連記事
-
-
カレーパンとライ麦パン
できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せの風景はこんなところに。。。な
-
-
午後の陽ざし、砂川堀あたり
光がキレイな午後。 リズムタワーとアイムふじみ野のツインタワーが見える
-
-
今年はオレンジのもみじ
いつも紅葉がキレイな近所の八幡神社のもみじ、 今年は深紅にならず、オレンジ色です。