*

「 秋 」 一覧

キンモクセイ

今年はあまり花がついていないな。。と思っていたけれど 遅れて花盛りになったキンモクセイ。 この練り切りみたいな、ぽってりとした質感がかわいい。。 実物を見ると小さいのでなかなか気

続きを見る

近所の秋色

お天気になって陽射しが強くて気持ちいいです。 聞こえるセミの声はいつの間にかすっかりツクツクボウシだけとなり 秋が進んでいるのが感じられるふじみ野地方です。 江川沿いの道で、陽射

続きを見る

秋のお散歩

サクラモミジが夕日に光っている光景、秋ですねえ。 ふじみ野市駒林の安楽寺に1本残った大きなサクラです。 まだカエデの紅葉はそれほどではないふじみ野地方ですが サクラやモクレンやハナミ

続きを見る

白い花のシクラメンは新芽も

  真っ白な花が去年美しかったミニシクラメンの鉢植えです。 これまで普通のサイズのピンクのシクラメンは上手くいって 毎年花を咲かせてくれるので、それに気を良くしてもう一鉢購

続きを見る

柿の季節には柿を食べる

柿トーストを作りました! これが意外と美味しくてヒットです。 今年は柿があちこちでたくさんなっていて、 生り年だよねえ~と皆さん言ってました。 ウチの近所の柿の木も、枝がしなるほど

続きを見る

秋風景 ふじみ野

  急に秋が深まった感じのふじみ野地方です。 お天気のよい日はホントに気持ちよいですよね~、この時期は。 カラスウリ、最近少なくなってしまいましたが、ちょうどいい場所に

続きを見る

秋へ

  涼しさを増した朝。日々、秋だなあ、と思うこの頃。 朝日にツユクサの青色が清々しくて一層涼しさを感じますね。 この青、とてもキレイだけど、意外とこういう青色の花って少

続きを見る

初秋の拾い物

  ふじみ野地方はほとんど被害もなく、台風が去りました。 でも、朝、散歩に出ると、いろいろ落ちてました。 もうこんなに秋の実りが~~! 立秋すぎて、夜には虫の声、日差

続きを見る

デンマークの刺繍ドロンワーク

白い布の糸を抜いて刺繍をほどこし、窓が開いて模様になるんですね

手作りカレーパン
カレーパンとライ麦パン

できた~♪ 初めてのカレーパン、揚げたてアツアツです! 幸せ

ウランガラスのお皿
ウランガラス

チェコのアンティークガラスというものを見てきました。 浅草の

梅雨明け、日の暈

観測史上最も早い梅雨明けだそうです! だってまだ6月!もう夏

弘明寺でおいしい
弘明寺でおいしい出会い

チェコの絵本を見て、 お腹すいたのでランチに行くことにします。

→もっと見る

  •   
  • Flag Counter
  • This error message is only visible to WordPress admins

    Error: There is no connected account for the user 1425173335 Feed will not update.

PAGE TOP ↑